この瞬間から「幸せ」を選択しましょう♪
どうもカウンセラーの今野です^^
今回お話ししている内容は、「不登校ひきこもりの解決」だけの話ではなく、幸福感のある人生を実現するという意味においても、とても重要なお話しとなります。
そして、今幸せを感じていない方へ対するソリューション(解決策)にもなり得ますので、心してお聞きください。
たとえ今は、お子さんの事で悩んでいたとしても、苦しさの只中にいたとしても、今、この瞬間から
「幸せになること」
も
「幸せを見出すこと」
も
「幸せを受け取ること」
もできるんです😊
あなたが幸せを選択するならば。
大切な事なのでもう一度、言いますね。
あ な た が 幸 せ を 選 択 す る な ら ば (^^)
幸せを選択するって、具体的にはどういう事?
そんな声が聞こえてきそうですが(笑)、今回は音声で短く簡潔にお話をしましたので、お聞きください。
いかがでしょうか?
あなたの選択が「幸せを実現する鍵」となります。
そして
「良い話を聞いた」
だけでなくちゃんと実践をするときに、それは現実化していきますから「学ぶ → 実践する」をいつも念頭に置いてください^^
皆さんのリクエストにお応えして♪
先日は、セミナーを行い、多くの方々とお話をしましたが、みなさんが求めてらっしゃることが、不登校引きこもり解決法だけでなく、
「幸せになったり心が豊かになる話を聞きたい」
「幸せになる学びをしたい」
「自己実現・自己変革が起こる勉強もしたい」
といったことでしたので今回は、そのリクエストにお応えしてこういったお話をさせて頂きました。
(音声を収録したのは昨年なんですが笑)
学びになったことや感想、またリクエストなどがありましたらコメントくださいね😊
それらを参考にどんどんこういう話をしていきたいと思います。
また、こちらでは「自分を愛する事」をさらに簡潔に話してるので参考にしてみてください^^
追伸 今野の「幸せ」ヒストリー
私は、「自分が幸せの選択」をいつでもできるように、「遊ぶ事、自由な事、心が動く事」を人生の最優先にする、というマイクレド(自分が大切にしている信条やポリシー)を持っています。
こちらについて書いた記事はこちらです。
今回の「幸せを選択する」は私が敬愛するユダヤ人精神科医・心理学者であったヴィクトール・フランクルのロゴセラピーの考え方「自分の内面に奪われない自由を実現(選択)する」に近いかと思います^^
10年くらい前ですが、綴ったことがあったので紹介します。
ーーーーーーーーー
お子さんの不登校や引きこもり解決へ向けての詳しい内容はメールマガジンでお伝えしています。
無料の動画講座ですので、↓の画像からぜひご登録ください
相談やカウンセリングをご希望の場合にはこちらをご覧ください。

今野 陽悦

最新記事 by 今野 陽悦 (全て見る)
- 不登校引きこもりの本人へ〜恵まれている事に気がつき感謝する〜 - 2020年7月31日
- 子供に関する不安な気持ちを緩和させる方法とは? - 2020年7月31日
- 世間・同級生・父兄(保護者)の目が気になってしまうあなたへ - 2020年7月31日